今回のお客様は物件の購入からデザリボまで全てをお手伝いさせていただきました。
もともとはリノベーションでお考えいただいており、それを前提で一戸建を探しておりましたが、思うように物件がなく、たまたまご希望地域内でリノベーションするには予算的に厳しい今回の物件が出ましたのでまずはご紹介させていただきました。
若干古さは否めませんが20年ほど前に1階部分を全面的に増改築されていたこともあり、築年数ほどの古さは感じられずに全てを一新せずに済みそうな感じもありました。
ゾーニングはその増改築の際に手を加えられていることもあり、使いやすい状態でしたので大幅な変更を必要としませんでした。
なので当初お聞きしていたご要望を含めて全面的にリノベーションすることは予算的にも厳しい状況の物件でしたがお施主様にご納得いただければ何とか費用的に収まるレベルでした。
それらの前提をご理解いただいた上でお施主様に内覧いただきましたところ、物件を大変物件を気に入っていただけたために当初のリノベーションからデザリボにスイッチして予算の許す範囲で改修させていただくことになりました。
一戸建と言うこともあり全室をフルに改修するにはデザリボでも予算が厳しいこともあり、2階のお部屋はほとんど手を加えずに必要のないキッチンとトイレを撤去してウォークインクローゼットとしてお使いいただけるように設え、その他は1階に集中して改修させていただきました。
ではその内容ついてですが、まずトイレ、洗面室、脱衣室、浴室はそれぞれ設備を一新し、脱衣室部分には電気式の床暖房も取り付けました。
キッチン部分にも同じように電気式の床暖房を採用しました。これは京都市内でも北に位置することから寒い事を想定してお施主様のご要望で取りつけることとなりました。
浴室は既存で在来工法のしっかりした浴室があったため、それを既存利用するという方法もありましたが、こちらも先程の理由からお施主様のご要望もあり、寒さを軽減するために敢えてユニットバスに変更しました。
リビングキッチンは本来なら無垢フローリングに張り替えたいところですが、予算を考慮してフローリングを既存利用し、その他の設備を一新することで広さは全く変わっていませんが空間を入替えるように設えました。
これらのポイントを抑えたデザインリフォームをすることで、完成写真の通りビフォアの状態とは比べものにならないイメージチェンジを図ることができました。そして天井・壁面はクロスで仕上げてますがカラーを用いた貼り分けをすることでレトロな中にもモダンな雰囲気を醸し出すことができ、デザイン的にもアクセントが効いた空間となりました。
さらに今回のリフォームで浴室の入れ替えなど、水回りを含めた比較的大掛かりな工事箇所については全て施工を終えているため、例えば将来的に今回手を付けられなかった外部を中心に手を入れることで、建物の耐用年数も長く保っていただけることができると考えております。
このように最低限必要なリフォームを予算の範囲内で最大限にさせていただく一戸建デザリボのよい事例となったのではないでしょうか。そしてコストパフォーマンスの高いデザインされたリボーンキューブらしい空間に仕上がったと思っております。
【リフォーム概要】
主要各部仕上および素材/天井、壁:ビニールクロス貼り・床:既存フローリング(Pタイル貼り:電気式床暖房付)・洗面室:造付洗面カウンターのうえ、床:既存フローリング利用・脱衣室:Pタイル貼り(電気式床暖房付)バスルーム:INAXユニットバス(リノビオ使用)・トイレ:壁クロス、床既存フローリング利用(便器、ウォシュレット付)・キッチン:ホワイトモザイクタイル貼り、オリジナルアイランドキッチン(システムキッチン使用)・建具、棚板等木部:シナOSCL塗装仕上・その他:照明器具一式、ウォークインクローゼット(ポール付)、洋室:壁:クロス貼り替え・床:タイルカーペット貼り等
●問い合わせ:0120-45-7885
株式会社リボーンキューブ
info@dezaribo.com
1975年4月新築( 築後37年 )・1993年に1階部分増改築済・京都市左京区修学院・軽量鉄骨スレート葺2階建・個人住宅デザインリフォーム
2012年4月 デザリボ デザインリフォーム
リフォーム前 | デザインリフォーム後 |
![]() 間取りの変更はほぼありません。2階の不要なキッチンとトイレを撤去してウォークインクローゼットとしました |
![]() |
![]() リビングのフローリングは予算を考慮して既存利用としました |
![]() |
![]() キッチンには電気式の床暖房を採用しました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 壁面のカラーを貼り分けをすることで、レトロ・ポップな雰囲気になりました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 浴室は寒さを軽減するために敢えてユニットバスに変更しました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 脱衣室部分は冬場に備え、電気式の床暖房を取り付けました |
![]() |
![]() 玄関まわりも床面は既存利用しています。シューズボックスを新設しました |
![]() |
![]() 2階のキッチンとトイレは撤去して、ウォークインクローゼットに |
![]() |